若草幼稚園
若草幼稚園は、子どもたちのための幼稚園でありたいと考えています。
園庭はいつでも開放していますので、天気のいい日を選んでお越しください。
〒790-0814
愛媛県松山市味酒町3丁目5-1
学校法人 若草学園 認定こども園 若草幼稚園
TEL 089-993-8182 FAX 089-993-8183
  • お知らせ
  • 園について
    • 若草幼稚園が目指す子どもの姿
    • ギャラリー(園庭・園舎)
    • 一日の流れ
    • 入園案内
  • ブログ
    • 若草幼稚園のこどもたち
    • フォトトピック
    • たつやさんのコラム
  • さまざまな活動
  • お問合せ
  • 採用情報

お遊戯会 やまもも組

12/6/2017

0 コメント

 

​  今日も、飛びます。ダブルダッチ。        音楽に合わせて、軽快なリズムで回します。
画像

​  レンガ積み木を、組み立てます。
画像

​あの頃、試行錯誤のゴム飛び。うまくリズムに乗ったね
画像

  鉄琴でリズムに合わせてメロデイーを奏でます。
画像

​ 心地よい、わらべうたが響きます。
画像

​  小さな虫たちの世界が広がります。準備はOK!
画像
画像

​  歌います。輪唱します。
画像

​  
​   積み重ねことば。
画像

​  子どもたちが、大好きな遊び。長縄飛び。
画像

​  タイミングが楽しいね。
画像

​  折り紙を折り合わせて、六面体を作ります。
画像
0 コメント

いちょう組

12/5/2017

0 コメント

 

​  懐かしい童謡で遊びます。一緒に口ずさんでみてください。
画像

​ わらべうたに合わせて、まりつき。
画像

​  積み重ねる。
画像

​  演じる。
画像

​ 温かいまなざし。
画像
画像

 飛んだね。ダブルダッチ。
画像

​  折りあげる。
画像

​  笑顔。
画像

今朝も古町駅、ポイント確認、油点検作業進行中
画像
0 コメント

お遊戯会 いちょう組

12/5/2017

0 コメント

 
画像

  待ちに待ったお遊戯会。
  いつもの遊びを見てもらおう。
​  緊張感あふれる朝。


 やあ、終わったね。たくさんの人の前で、やり遂げた達成感。解放感。
​ 一回り、成長した瞬間です。楽しかったね。
画像

  ことばあそび。1月、2月、3月。
画像

​  澄み切ったハンドベルの音色が響きます。
画像

​ おや、年少さんが、見学に来ています。
画像

​  ふー、ちょっと、一休み。
画像

​ 楽しい縄跳び。大好きです。
画像

​  木琴、鉄琴の合奏。呼吸がだいじ。
画像

​ クラス全員で、合唱します。きれいな声だね。
画像
画像

​  園庭で毎日の様に、楽しんでいる長縄飛び。
画像

鉄棒。得意技。つい昨日できるようになった技。
画像

​  歌に合わせてゴム飛びを披露します。
画像

​  毛糸であやとり。さて、何ができるかな。
画像

​  おやおや、やなぎ村でひと騒動。
画像

​ 2本の長縄飛び。ダブルダッチ。面白いんです。
画像

​  ふだん、楽しんでいるリズムを刻みます。
画像
0 コメント

    アーカイブズ

    2月 2023
    7月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    7月 2021
    1月 2021
    10月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    3月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    1月 2019
    10月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017

    カテゴリ

    すべて

    RSSフィード

  • お知らせ
  • 園について
    • 若草幼稚園が目指す子どもの姿
    • ギャラリー(園庭・園舎)
    • 一日の流れ
    • 入園案内
  • ブログ
    • 若草幼稚園のこどもたち
    • フォトトピック
    • たつやさんのコラム
  • さまざまな活動
  • お問合せ
  • 採用情報