若草幼稚園
若草幼稚園は、子どもたちのための幼稚園でありたいと考えています。
園庭はいつでも開放していますので、天気のいい日を選んでお越しください。
〒790-0814
愛媛県松山市味酒町3丁目5-1
学校法人 若草学園 認定こども園 若草幼稚園
TEL 089-993-8182 FAX 089-993-8183
  • お知らせ
  • 園について
    • 若草幼稚園が目指す子どもの姿
    • ギャラリー(園庭・園舎)
    • 一日の流れ
    • 入園案内
  • ブログ
    • 若草幼稚園のこどもたち
    • フォトトピック
    • たつやさんのコラム
  • さまざまな活動
  • お問合せ
  • 採用情報

わかくさまつりがありました-1

2/23/2023

0 コメント

 
先日、年長組の子が「わかくさまつり」をするから来てね。とお誘いがありました。
行ってみるといろんなお店が出ていて、大盛況です。
くじびきやさんではくじを引いていろんなものが当たったり、
ジュースやさんにはたくさんのジュースが並んでいます。
ボールすくいでは受付があり、その後ろでボールをすくっていました。
お客さんたちも財布やお金をそれぞれ用意して、お店で使っていました。

どうしてまつりを開くことになったのか聞くと、椿祭りに行った子がりんごあめを食べたのでりんごあめやさんがしたい、と言い出したようです。
それが話し合いの中で大きくなり、いろんなお店を出すことになったようです。
元は椿祭りでしたが、若草幼稚園で開くから「わかくさまつり」だ、というわけです。

若草幼稚園では11月におやじの会主催でわかくさまつりがあるのですが、コロナ禍により実地では3年間開けていません。開催できない寂しさを感じているところへ子どもたちの遊びからわかくさまつりという言葉を聞いてとても嬉しく思いました。

今回は写真が多いので何回かに分けて投稿しようと思います。

0 コメント

あなたのコメントは承認後に投稿されます。


返信を残す

    カテゴリ

    すべて
    全学年
    預かり保育

    RSSフィード

  • お知らせ
  • 園について
    • 若草幼稚園が目指す子どもの姿
    • ギャラリー(園庭・園舎)
    • 一日の流れ
    • 入園案内
  • ブログ
    • 若草幼稚園のこどもたち
    • フォトトピック
    • たつやさんのコラム
  • さまざまな活動
  • お問合せ
  • 採用情報