若草幼稚園
​若草幼稚園は、子どもたちのための幼稚園でありたいと考えています。
園庭はいつでも開放していますので、天気のいい日を選んでお越しください。

​〒790-0814
愛媛県松山市味酒町3丁目5-1
学校法人 若草学園 認定こども園 若草幼稚園
TEL 089-993-8182 FAX 089-993-8183
  • お知らせ
  • 園について
    • 若草幼稚園が目指す子どもの姿
    • ギャラリー(園庭・園舎)
    • 一日の流れ
    • 入園案内
  • ブログ
    • 若草幼稚園のこどもたち
    • フォトトピック
    • たつやさんのコラム
  • さまざまな活動
  • お問合せ
  • 採用情報

子どもたちの様子

4/25/2017

0 コメント

 
今日は室内で遊んでいる子どもたちの様子をお届けします。
一枚一枚コメントしています。
ゆっくりとご覧ください。
画像
玉の道です。
真剣に、慎重に経路をつくっています。
画像
年少さんです。
こつこつ、カツカツカツ。
木と木を打って、その音を楽しんでいます。
画像
ド、レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シ、ド。。。
一音一音を味わいながら。
やさしい音色が響きます。
画像
画像
ロケットを作ってるんよ。
友だちと協力しながら、土台にくっつけていきます。
ぐぐぐ!ガムテープとロケット本体をひっぱりあいながら、まっすぐになるようにお互いの力を加減しています。
画像
おしゃべりを楽しみながら、お絵かき。
画像
協力しながら何をつくっているのかな?と思ってのぞいてみると。。。

画像
各々に作っていました。
友だち同士、協力していなくても近くでおしゃべりを楽しみながら作るのも楽しいものです。
この先、どのように発展していくのか楽しみです。
画像
よし!組み立て完了!
うまくゴールまで転がるかな?
ドキドキの瞬間です。
画像
やったね!大成功!
思わずともだちと声を上げて喜びを共有します。
画像
画像
めだかにエサをあげよう。

うん、うん。食べよる。食べよる。
画像
預かり保育の部屋で新芽をみつけました。
うれしい春です。
画像
新しいうさぎがやってきました。
「らん」ちゃんです。よろしくね。

また、ひき続き、新学期の様子を◆若草幼稚園HP◆http://www.wakakusa.ed.jp/ の「ふぉととぴっく」にアップしています。
こちらもご覧ください。
0 コメント

あなたのコメントは、承認後に掲載されます。


メッセージを残してください。

    若草幼稚園

    子どもたちの日常をお伝えしていきます。

    アーカイブズ

    9 月 2022
    7 月 2021
    6 月 2018
    12 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    6 月 2016

    カテゴリ

    すべて
    全学年
    預かり保育

    RSS フィード

  • お知らせ
  • 園について
    • 若草幼稚園が目指す子どもの姿
    • ギャラリー(園庭・園舎)
    • 一日の流れ
    • 入園案内
  • ブログ
    • 若草幼稚園のこどもたち
    • フォトトピック
    • たつやさんのコラム
  • さまざまな活動
  • お問合せ
  • 採用情報