若草幼稚園
若草幼稚園は、子どもたちのための幼稚園でありたいと考えています。
園庭はいつでも開放していますので、天気のいい日を選んでお越しください。
〒790-0814
愛媛県松山市味酒町3丁目5-1
学校法人 若草学園 認定こども園 若草幼稚園
TEL 089-993-8182 FAX 089-993-8183
  • お知らせ
  • 園について
    • 若草幼稚園が目指す子どもの姿
    • ギャラリー(園庭・園舎)
    • 一日の流れ
    • 入園案内
  • ブログ
    • 若草幼稚園のこどもたち
    • フォトトピック
    • たつやさんのコラム
  • さまざまな活動
  • お問合せ
  • 採用情報

卒園式

3/18/2020

0 コメント

 
これまで、たくさんのご厚意で成り立っていた菜の花ロード。クラスター感染対策のため、様々な行事が中止を余儀なくれています。それでも、届いた菜の花。微力ながらも、卒園を飾ることができました。ありがとうございます。
画像
画像

レッドカーペットを堂々と。
画像

​卒園証書授与。それぞれのあいさつ。
画像
画像
画像
画像

楽しくあれ。
画像

その時、何をすべきか。分かっています。
画像

あっ・ここ○○ちゃんの名前があるよ。誕生日。
画像


​ちょっと、一休み
画像

​毎日、練習したわけでもないのです。
画像

彼らの底力を信じてください。
画像

​一年って長いねえ。シール帳を眺めながら。
画像

​子供たちは、、おとなが思っている以上に繊細です。緊張を解きほぐす妙薬は、担任の優しさ。
画像

​卒園式。終わったね。緊張したけど、楽しかった
画像
まだまだ一緒にいたい。あっという間の幼稚園時間。さあ、これから。前進あるのみです。
大きな緊張を乗り越えたかれら。
​ほっと
​安堵の吐息がきこえてきます。おめでとう。
画像

​年中さんが、出迎えてくれました。おめでとう。
画像
画像
0 コメント

チューリップが咲いたよ

3/14/2020

0 コメント

 
毎日、園庭を見て回ります。ねえ、ねえ、チューリップが咲いたよ。嬉しそうに保育者を呼びにやってきました。今年、一番先に咲いたチューリップ。隣のも、もうすぐ咲きそうだね。
画像

スナップエンドウの花もたくさん咲きました。太陽市で、少し買い足して。
画像

するすると、すじをとる。
画像

​
​卒園を惜しむかのように、友情を育んでいます。
画像

いちご組さんも、すっかり大きくなりました。
画像

​連日、高い山に挑戦しています。
画像
画像

すじをていねいにとって、塩ゆでします。おいしそうだね。
画像

お花のトンネルでteatime。
画像

新しいお客様もやって来ます。時には、年少さんが、神妙な様子で、のぞきにやって来ます。
画像

​ぽっくりは、むつかしい。首にかけてみました。
画像

​楽しい会話が続きます。
画像
0 コメント

    アーカイブズ

    2月 2023
    7月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    7月 2021
    1月 2021
    10月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    3月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    1月 2019
    10月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017

    カテゴリ

    すべて

    RSSフィード

  • お知らせ
  • 園について
    • 若草幼稚園が目指す子どもの姿
    • ギャラリー(園庭・園舎)
    • 一日の流れ
    • 入園案内
  • ブログ
    • 若草幼稚園のこどもたち
    • フォトトピック
    • たつやさんのコラム
  • さまざまな活動
  • お問合せ
  • 採用情報