若草幼稚園
若草幼稚園は、子どもたちのための幼稚園でありたいと考えています。
園庭はいつでも開放していますので、天気のいい日を選んでお越しください。
〒790-0814
愛媛県松山市味酒町3丁目5-1
学校法人 若草学園 認定こども園 若草幼稚園
TEL 089-993-8182 FAX 089-993-8183
  • お知らせ
  • 園について
    • 若草幼稚園が目指す子どもの姿
    • ギャラリー(園庭・園舎)
    • 一日の流れ
    • 入園案内
  • ブログ
    • 若草幼稚園のこどもたち
    • フォトトピック
    • たつやさんのコラム
  • さまざまな活動
  • お問合せ
  • 採用情報

動物園遠足

10/30/2020

0 コメント

 
待ちに待った動物園遠足。バスを降りて、動物の足跡をたどります。動物園での約束の説明を聞きます。
画像
門をくぐると、さっそく、フラミンゴが迎えてくれます。
画像
おなかがぺこぺこ。お弁当がうれしいね。
画像
次の日。まさかのお掃除タイム。お水がないねえ。水槽が空っぽ。ペンギンは、どこだ?
画像
眠ってるね。
画像
ぞうさんが、歩いてる。大きいね。
画像
帰りには、水槽に水が入りペンギンがうれしそうに泳いでたね。
画像
画像

​気持ちよさそうに泳いでいるね。
画像
高いところにご飯があるね。
画像

​ぞうさん、こっち向いて。
画像
リラックスしろくま。かわかわいいね。
画像
今日は、ここでお弁当です。
画像

​さあ、バスが待ってるよ。楽しかったね。
画像
0 コメント

運動会

10/21/2020

0 コメント

 
子供たちの成長を感じる運動会です。今年は何かと、行事の中止が続き、運動会をどうするか。職員で、
考え、悩みました。コロナが全くゼロになっていない今。どうするべきか。
お日様の心地よさ、木陰をふく風のさわやかさ。これらを体感しながらの運動会は子供たちに経験してほしい。そこでやむなく、子供たちだけの運動会としました。苦渋の決断でした。
画像
保護者席のない、がらんとした園庭は、少し寂しい。
画像
堂々とダンスを披露しました。
画像


​さあ、これからリレーです。
画像
画像
玉入れ、かけっこ、ダンスなどを楽しみました。
画像
年長の入場に、年少、年中さんたちは、静かに見いっています。
画像
絵具で描いた旗がひらめきます。
画像
若草では、1等を競うものではないリレー。チームワークが育ち、2等でも3等でもその達成感を共有します。子供たちは走ります。
画像
画像
画像
画像
画像

​子供たちは、それぞれに運動会を楽しんだことと思います。
そして、淡々と日々の生活を送っています。
運動会のあった午後、こんなコーヒーデザートを作ってくれました。
色水遊びをしたり、蝶々を追いかけたり、折り紙をしたり。
ご家族の温かい見守りがあっての日々です。どうか、これからもよろしくお願いいたします。
0 コメント

    アーカイブズ

    2月 2023
    7月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    7月 2021
    1月 2021
    10月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    3月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    1月 2019
    10月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017

    カテゴリ

    すべて

    RSSフィード

  • お知らせ
  • 園について
    • 若草幼稚園が目指す子どもの姿
    • ギャラリー(園庭・園舎)
    • 一日の流れ
    • 入園案内
  • ブログ
    • 若草幼稚園のこどもたち
    • フォトトピック
    • たつやさんのコラム
  • さまざまな活動
  • お問合せ
  • 採用情報